令和元年度 国家技能検定(シーケンス制御)の結果が3/13に発表されました。・合格者: 2級 6名(受験者 6 名、合格率 100%) 3級 24名(受験者 27名、合格率 88.8% )今年度も学
続き5階実験室の図書紹介
電子回路系の雑誌、「トランジスタ技術」「インターフェース」のバックナンバーを閲覧可能にしています。一部に抜けはありますが、おおよそ2000年くらいから揃っていますので、何かの時に活用してください。 いいね!
続きWORDの使い方メモ
来年度のテキスト改訂作業を行っていますが、その時に気になったものをいくつかメモしておきます。 個人的にはWORDは思うように動いてくれないイメージで、あまり使いたくなかったのですが、元となるテキストがWORDで書かれて
続き電気工事士試験の結果が出ました。
昨年(令和元年)12月7日、12月8日に、第一種電気工事士と第二種電気工事士の下期技能試験が行われました。 合格発表が、令和2年1月17日に行われて、本学からは、 第一種電気工事士 11名 第二種電気工事士 16名 の方
続き学生が製作した椅子を寄贈しました。
昨年末に学生が製作した『こども椅子』。1/10に中央幼稚園の園児たちを招いて学生たちのプレゼンをし、1/24に寄贈しました。園児たちからは、なんと『ありがとう』の表彰のサプライズをいただきました。 いいね! (
続き