スピーカースタンドを木工室で作ってもらいました。素晴らしい仕上がりです。 古くなって入れ替えた授業机の板を再利用していますので、強度も重量もそれなりにあり、安定感抜群です。音質的にも低音がしっかりして安心して聴ける音
続き投稿者: 加藤
オーディオの話
実験サポート課の加藤です。電子回路の動作をより深く勉強するきっかけにならないかなぁ、ということで、個人的趣味に走って、オーディオ環境を立ち上げました。 基本は、NASに入っている音楽データをネットワークプレーヤーで再生し
続きURLの話
たまたま調べたので、いつもの小ネタを投稿しておきます。 (1)日本語のURLの表示方法 普通にコピーしてしまうと、下記のように読めなくなります。 http://jikken.osakac.ac.jp/%e8%b3%8
続きPDFの編集について
すでに、ご存じの方には今更の話なのですが、acrobatで編集するより、wordに読み込む方が簡単な場合もあるようです。 いつのころからでしょうか、(word2013以降だそうです)wordで普通に 開くー参照 からpd
続き電気工事士・シーケンス制御の試験結果2021
久々の投稿になりますが、2021年度の試験結果を報告します。 第一種電気工事士 合格10名 第二種電気工事士 合格38名(上期・下期合計) シーケンス制御2級 合格4名 シーケンス制御3級 合格14名でした。 目標に向
続き