コロナの影響で、上期の筆記試験が延期されてしまいましたが、筆記試験免除で技能試験を受けた2名が、無事に合格しました。 下期の筆記試験対策講座は、moodle上で実施します。具体的な受講方法は センター紹介の 資格取得
続き投稿者: 加藤
電気工事士試験について
今のところ下期の電気工事士試験は予定通り実施の予定となっています。 第一種の申し込みが、6月18日(木) ~ 7月2日(木)第二種の申し込みが、7月30日(木) ~ 8月13日(木)試験日は 筆記が10月 4日(日)、技
続き5階実験室の図書紹介
電子回路系の雑誌、「トランジスタ技術」「インターフェース」のバックナンバーを閲覧可能にしています。一部に抜けはありますが、おおよそ2000年くらいから揃っていますので、何かの時に活用してください。
続きWORDの使い方メモ
来年度のテキスト改訂作業を行っていますが、その時に気になったものをいくつかメモしておきます。 個人的にはWORDは思うように動いてくれないイメージで、あまり使いたくなかったのですが、元となるテキストがWORDで書かれて
続き投稿について その3
一度ログインして、ブラウザが設定を覚えている場合には、自動でログインして、画面の上部に下記のようにメニューが表示されます。ここからも新規に投稿等が可能です。 ここで、通常の投稿では、 まずタイトルを入力。 つぎにブロック
続き