2025年度「共同工作室安全利用説明会」を開催いたします。
卒業研究等で共同工作室(K号館)を利用する学生は必ず受講してください。
また、学年・学科を問わず機械加工に興味のある学生の参加を歓迎いたします。
●本校規約より「安全利用説明会」を受講しなければ共同工作室を使用できません。※1
説明会は「座学」と「安全作業実習」を行うため定員を「10人/回」とし、
複数回数、実施します。時間は約90分です。定刻通り開始しますので厳守願います。
加工を行いますので、長袖、長ズボン、汚れてもよい服装で参加してください。
また、スリッパやサンダル等は危険ですのでスニーカーを履いてきてください。
●開催の内容
・開催期間 2025年4月9日~4月23日 (土日除く、17回実施)
・開催場所 寝屋川キャンパスK号館1階
*不明な時は井上までメールをください。
●登録方法
下の希望日のURLを選択して入ってください。
・【出欠を入力する】をクリックし名前に学生番号を入力してください。(氏名は不要)
・希望日時の【〇】を【1か所】クリックし、入力するをクリックして閉じてください。
注意事項
・名前の欄には【学生番号】だけを入力して下さい。
(10人を超えても登録できますが有効になりません。)
・先着順です。
・正しく登録されたら返信はしませんので「入力した日時」に
寝屋川キャンパスK号館1階に来てください。
・一人で何か所も【〇】を付けないでください。変更がある場合は必ず修正か削除のこと。
●URL
4月9日(水) 9:30~
https://chouseisan.com/s?h=afdaf400c7b744ebadf6dfbe2161f2bb
4月10日(木) 9:30~、13:00~
https://chouseisan.com/s?h=57a097747c1a449e9004410267469fda
4月11日(金) 9:30~、13:00~
https://chouseisan.com/s?h=f1b2cd08dd824038914e8f434a512180
4月14日(月) 13:40~、15:35~
https://chouseisan.com/s?h=f54433b7255e4f3188b6df9d1733cb7b
4月15日(火) 9:15~
https://chouseisan.com/s?h=aeb915f3408e444d983711181b258086
4月16日(水) 9:15~
https://chouseisan.com/s?h=1910e4bb21d949c1871bf723de00b20c
4月17日(木) 9:15~、15:35~
https://chouseisan.com/s?h=d357f41d512a410686d7c5e305d45720
4月18日(金) 9:15~、15:35~
https://chouseisan.com/s?h=27db25962fe34cd19bb9c97047cedc4c
4月21日(月) 13:40~、15:35~
https://chouseisan.com/s?h=3791170960a14484a3175dc520e097fc
4月22日(火) 9:15~
https://chouseisan.com/s?h=15805fdd998547748a2f597594f6524a
4月23日(水) 9:15~
https://chouseisan.com/s?h=7e3d24f5a59f40868e5c48a629148123
※1 以下の授業で安全教育を受けられた方は、共同工作室利用説明会を受講しなくても共同工作室を利用出来ます。
また、1度でも共同工作室利用説明会を受講されれば在学中は有効です。
授業例
電子機械工学科
・メカトロニクス基礎演習1
・ プロジェクト活動スキル入門
機械工学科
・機械創成工学実習
なお、安全作業に不安のある方は再度、受講していただくことは可能です。